あけましておメ~でとう – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

ヤギ部の応援団の皆さま!
新年、あけましておめでとうございます。

2016年のスタートは北海道にしてはとてもとても
穏やかなここちのよーい雪の朝でして、いつもなら
ガーガーと響く除雪車も通らず、ビュンビュン吹きまくる
吹雪もなく、さら~っと7・8センチの積雪の新年。

ヤギ部に代わりまして挨拶させていただきますワン

こんな平穏な朝でしたんで、新年早々アニー部長とロング散歩に
出かけてきました。

さあ、今年もヤギ部の登場です!

おめぇ~~~~でとう!

もういちごさんなんて、猛ダッシュの形相ですよ。
やっぱり冬は、やることないですから超ヒマなんですわ。。。

常夏の島にでもいけまへんかのぉ。。

なんてことは言ってないとは思いますけどね。
お世話をしている私には力付きますけど、ヤギ部はパワーを
持て余してるって感じですよね~~。

アニー部長がお相手しますって~~~

こんな調子で、春までパワーをため込みながら、今年も
楽しくブログって行きますので、お付き合いくださいね!

今年も1年、よろしくお願いいたします!

スマホ写真 – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

12月もすっかり中旬を過ぎてしまいましたねー。
昨年から、何の前触れもなく年賀状を廃止しましたので
とてもとても心穏やかな年の瀬を迎えられそうです。

心のこもらない年賀状は、もう出しません。
また作りたくなったら、思いっきりこってりとべったりと
「こ・こ・ろ」を込めて作りたいと思っています。

個人の年賀状には毎年動物がたくさん写ってましてね。
年末になると、その動物の写真を撮るのに追いかけまわして
いたんです。だからそのまま平穏に作っていたら、ヤギ部も
年賀状に登場したんでしょうが、動物がたくさん居すぎて
年賀状のスペースに入らないくらいな状態。

去年思ったんですが、星座にはやぎ座があるのに
干支には「ヤギ年」ってないですよね。そもそも、星座に
やぎ座がある方が不思議って感じ?(笑)

どうでもええやん~~~。

はいはい。どうでもええですわね。

今まで頑なに「ガラケー信者」を貫いてきましたが
私もついにアンドロイドのスマートホンに変えましたよ。

してして今まではずーっと、一眼レフのカメラでヤギ部を
追っかけていたんですが、今回は初スマホ写真で掲載を
してみたいと思います。

やっぱり世の中は進んでいるのを実感しますわー!

へーーそうでっか~~~

まだ思いっきり慣れてないので、なんだか上手に撮れませんが
このお手軽さは素晴らしいですよ。

そりゃーえーですわな~~~

ええ、ええ。4:3の写真も16:9の写真もお好きな感じで
撮れるので、こりゃーホントに使い勝手が良いですわ。

私はスマホで遊んでるので、今日もアニー部長は荷物運びです。

縦写真はダメだって知らないの~~~?

ああ、ごめんなさいねー。アニー部長。
縦写真はダメなのですな・・・

これから、さらに修行を積みます!(笑)

枯野が一気に冬景色。 – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

雪が一気に降りました。

「融けるだろう~~」と思っていたら、翌日もその翌日も降り続き
初雪にして、3日目で長靴のすれすれのところまで積りましたよ。

すっかり冬景色のヤギハウス

そこからえんえんと降ったり止んだりで、ヤギ部はさっさと「ハウスヤギ」
と化しておりました。(笑)外に行っても食べるものもないし、寒いし
選択としてハウスの中にいる方がええですわいなー。

野菜くずを頂いたので、細かく切ってヤギハウスへ運びます。私は
ヤギ部の飲みお湯を両手に抱えているので、野菜たちはアニー部長に
背負ってもらいました。

私は頑張りますよー

で、先に到着してアニー部長を待ってましたら・・・・来ない。

どうしたんだ??と思って、お湯を置いて戻りましたら
途中でひっくり返って起きれなくなってましたよ(笑)

どなたか助けてくださいよ~~。

アニー部長の癖で、雪の上で背中をゴリゴリするんですが
荷物を背負っているのを加味せずにゴリゴリ体制にはいってしまった
様子。

さて、起きようかしら~♪と思ったら、「あれ?あれ??」
という具合で起きられなかったらしいです。
・・・とヤギハウスの中で教えてくれました。

これね、結構やっかいなんですよ。

アニー部長のリュックの中には、ヤギ部の大好物がたんまり。

野菜くずとウサギ用のペレット

なんか視線を感じるなーと思っていたら・・・・

「じ~~~~っ」

はよ,食わせてもらえまへんか・・

はいはい!そうでしたね。
主役はあなたたちですもんねー。

わかってもらえると、スゴクうれしい・・・

というわけで、今日もハウスの中の引きこもりヤギ部は
贅沢に青物をワリワリと食べているのでした。

まだ冷え込みがそんなにキツクありませんが、そろそろ
ハウスも窓に目張りをしないといけない時期がやってきます。

今年の冬も元気に乗り切ろうね~~~。

お水がお湯になりました。 – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

寒くなってきましたねー。

今朝のヤギハウスの温度はマイナス4度。
まだ、バケツの水は氷が張るまでにはなってませんが
もうすぐ、バリバリの氷になってくる時期でございます。

ヤギ部が飲む水は、今日からお湯に変わりました。

お湯が好きな動物なんているんかい?!とお思いのアナタ!

信じられなかったら、ほっかほかの蕎麦湯など持って
ヤギ部のところに来てみてくださいな。(笑)

「じゅーじゅー・・・」と音を立てて、ぐびぐび飲む姿を
間違いなく、見ることができますよ~~。

今日は寒い1日でしたが、日中は日も差したので、ヤギ部は
外に出ておりました。

枯野にヤギが2匹・・・

手前の草は食べつくしてしまい、だんだんと奥に進出して
残り少ない緑の草を食べていましたよ。

夢中になっていても、名前を呼ぶときちんとこちらを
見るのが、なんとも可愛らしいのです。

「ミノル~~~~!」

ん?呼んだ??

「いっちゃん~~~!!」

ナニ?やっぱり呼んだ???

そうそう。呼んだ、呼んだ。

まぁ、近くにきんしゃいよ。

久々の癒し顔でしょ~~

いっちゃんは、今日は気持ちよさそうな顔しておりましてね。

今日は、彼女の得意技の「係留ロープで背中掻き」を披露して
くれました。

ヤギって考えてみると、体をあまり掻けないボディなのですよ。
なので、いろんなブツを使って上手に掻くんですが、ロープまで
使うとは思いませんでした。

基本姿勢はこの形。

よーく見てくんしゃいよ!

背中と同時にほほも掻いて、一挙両得って感じ?

かいか~~ん(ふ・・古い??)

微妙にロープを微調整しながら、体を動かして恍惚の時を
送っていたイチゴちゃんでした。

意外に掻けますのや。

ミノル君は・・・こういうことはしないんですねー。

あっしはこっちが専門ですわー

やっぱりねー、人間も犬もネコもそうだけど、
ほんとにそれぞれの性格って、ありますよねー。

ミノル君はもうね、「食べ」専門家で、あまり好き嫌いも
ないし、「この食材、飽きました~~~」ってこともない。

まったくエライやぎさんですよ。(笑)

今日は、ヤギハウスに入ったら、久しぶりにバケツにお湯が
並々とセットされていたので、ミノル君は一気に飲んでました。

すごい胃袋容量・・・・Σ(・□・;)

暖かい11月 – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

ヤギ部が出張から帰ってきた10月は、なんでか荒天続きで
低温で、風も強くて冬へぶっちぎりかと思っていましたら
11月に入ったら、これまたどーしてか暖かい。

冬季引きこもり生活に備えて、いろいろ準備しておりますが
昼間は自然草の枯れかけているのを、「まだまだイケるぜ」と
食べまくっている2ヤギ。

まだ食えますがなー。by みのる

いっちゃんなんて、ホレ、やたら草が長いところまで遠征して
ジャンジャンバリバリ食べてるみたいですよ。

どこにいるか見えまっか~~~?

数日前に、いっちゃん側の係留ロープがブチ切れてしまい
今年もあと少しだからと、ちょっと長めに繋いだら・・・

「ファイト」するのに、丁度よい長さになったようです。

久しぶりに戦う2ヤギをお見せしましょう!!
ここからは連続写真で笑ってくださいな。

食べてる最中に怪しいムード・・・

まだ食事中ですが・・・by みのる

やる気まんまんじゃ~~~た~~~っ!

ワンモアーーーー!!!

ガチンゴ★

そして、何事もなかったかのように立ち去る2ヤギなのでした。

そそそそ~~~~

11月も良い月にしようね!ヤギ部~~~♡

お客さんですよ~ – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

すっかり秋も深まってきましたね~。

今月の低気圧の強風で、すっかりヤギ部が頂くはずだった草たちが枯れてしまい、ヤギハウスの中では乾燥ロールを食べる生活に切り替えました。

外に出れる日は、まだ少し残っている青草を食べていますが、だんだん食べるものがなくなる季節がすぐそこまできているのを感じますよ。ひしひしと寒いし。(笑)

今朝は朝から「学校が休み~~」ということで、ヤギ部のところにお客さんが遊びに来てくれました。

ようこそ、おいでやす。あら、それは大好きなうさぎペレットではおまへんか・・・

お知り合いの姉妹で、ヤギ部のところには初めて来てくれたんですが、アニーと同じラブラドールを飼っていたせいか、大型動物には慣れているようです。

たいがいは、ヤギ部の大きさに最初はびっくりするんですよね。お腹まわりなんて、1m超えますからね~(笑)

おいでおいで~~、ペレットですよ~~

みのる「ほいほい!もらいにいきまっせ~~」
いちご「あたしにもくださいよ。」
ぐいぐい・・・・

ひええええ~~~っ

このやたら前進してくる動きにも慣れればどうってことないんですけどね、やっぱり最初はびっくりしますわな(笑)

しばらくしたら、またいらっしゃいましたよ。
近所の市立病院の託児所の先生と子供たちです。

みんな、久しぶりだね~~!

ヤギと接するのも、今年で2年目のみなさん。
いちごもみのるもへーきのへーちゃんですよ。

よう!元気でやんしたか?

アニー部長も仲間に入れて欲しいようで近寄ってきました。

ヤギは大丈夫だけど、犬はこわい~~という変わった子供達・・・

その中でも、やたら落ちついた花ちゃんという女の子。

あんた苦労してるやろ~。

うーん。このなんとも言えない会話が成立しているような和ましい雰囲気はなんだろう。。。(笑)

お客さん、大歓迎の1日でした。

戻ってきたヤギ部 – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

出張から戻りました。

ヤギハウスの窓にずっと貼られていた、「ヤギ出張中」の看板がなくなりましたよー。(笑)

爆弾低気圧が通過する寸前に留萌に戻ったヤギ部は、久しぶりのヤギハウスの中で雨風をしのぎ、やっと外に出てくることが出来ました。

みなさーん。お元気してましたかー?

帰ってきて、早速、体重を測ろうと思いましてね。(大きくなった気がするので)

大人のヤギの場合、抱いて体重計に乗る訳にいかないもんで、体長(首から尾の付け根まで)と胸囲を計測しておおよその体重を割り出します。

その結果、みのる君~~~~6キロ増加~~~!!

ちょっと丸顔になりましたかね?

そんでもって、いちごちゃんは・・・・
3キロ増加でなんとかナイスボディを保ってましたよ。

こんくらいは想定範囲でっしゃろー

やっぱり、発電所の中の膨大な量の草を食べ放題ってのは、ヤギ部にとっては楽園のようなもんなんでしょうねー。

それでも、こっちに帰ってきても精力的に仕事に励んでいますよ。草の味が違うのか、結構、真面目に働いてます。

この前の低気圧が過ぎ去った後、窓や車に白い塩の跡が残りましてね、海からの物凄く強い風でそうなるんですが、このへんの草たちも、かなりの塩害になって枯れてるものもあるくらい。

ヤギ的には、体が塩を欲しがる体質なので、ベリーティスティな状態だと思いますよ。塩分を気にしないで食べまくっても病気にならないんだろうねー。

よくわかりましたなー。美味いんですわー。

2か月の間、活躍してくれた物置もすっかり洗って清掃しました。中の断熱材は、ヤギ部にむしり取られてしまったので、これも修復しないとなりません。

オイラがヤギ達を雨から守ったんだぜー!

あんなに広いところにいても、夜には必ず物置に戻ってきて寝ていたようでしたからね。

この物置はんにはお世話になりましたがねー

北海道を爆弾低気圧が通過して、留萌の近くの増毛という果樹産地の収穫直前のリンゴが、木から落ちてしまいました。甘味がのるまであと10日くらいだったのに、とても残念なことです。

落ちたリンゴはシードル作りとか、ジャム作りなどにも利用しますが、ヤギ部にもちょっと頂くことが出来ました。

ちょっと贅沢、りんごの夕食

前にも説明してると思いますが、ヤギはおちょぼ口なので、リンゴはそのままでは食べることが出来ません。一口大に切ってやるととても喜んで食べますよ。

うまいぜ、ベイベー

って言ってるような顔してます。(笑)

雪が降るまで、あと1ヵ月くらいかな。
ぎりぎりまで外を楽しんで、今年の冬も元気で過しますよー。

まずは、元気で帰ってきたご報告でした!

ちょっと高いところから – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

9月の大型連休「シルバーウィーク」。
皆さんはどう過ごされましたでしょうか。

テレビの番組見てましたら、このシルバーウィークにお出かけして、あちこち行きたいんだけど、泊まるところがない状況らしいですねー。

普通に出張で泊まろうとしても、以前ならささっと取れたホテルの予約が出来なくて、24時間宿泊可能温泉で夜を明かしたことがありましたよ。

さて、このシルバーウィークもヤギ部のお世話に行ってきました。ヤギ部は高速道路の側道のすぐそばのメガソーラー発電所にいるので、ちょっと高いところからカメラを構えてみました。

さて!どこにいるでしょうか?

ヤギが手を振っているのが見えますか~~?(笑)

そうです、あの白っぽーいちょこんとしたかたまりが、ヤギ部です。雑草の中でたくましく今日も食べまくってますねー!

ちょっとアップするとこんな感じ。

いました。いました。

そんなに素晴らしい望遠レンズは持っていないので、いきなりズームは出来ませんが、このくらいになると「ヤギ」であることは確認できますよね。(笑)

この位置。
発電所の出入り口に近い場所なんです。

ということは、車を入れるのにゲートを開ける→ヤギ部が気が付く→喜んで襲い掛かってくる→車が入れられない→終いには逃亡される・・・という図式が頭に浮かびまして、彼らにはとても気の毒でしたが、久しぶりに繋がってもらいました。

ふ・ま・ん

ちょうど寝場所にしている物置の掃除もしたかったので、そのまま繋がっていてもらって、ささっと掃除を済ませました。ワラをかき出すのにフォークという先っぽの尖った道具を使うんですが、ヤギ部を繋いでないと、これも相当アブナイ。

みのる君は、喜びの体当たりをかましてくるので、間違って刺さってしまったら緑色の体液が流れますよ。(ウソですよ。ウソ・・・(笑))

胃の中の胃液やその中のものは「緑色」ですが、血液はきちんと「赤」でございます。

バルカン星から来た動物ではないのでございました。

体液も胃液も流れることなく掃除は終了し、晴れて自由の身となったいちごは、すぐに寝床の点検に物置に入りました。

あら、きれいになってるじゃない~。フフフン

OKだったようです。(笑)

約30分くらいは繋がっていたので、自由になったらみのる君は早速本業に専念しに行きましたよ。

働きモンやろ~~。もっとほめて~な~。

この生活もあと1週間を残すところとなりました。

来週にはヤギ部が留萌に帰ってきます。もう寒くなるし、草も枯れてくるからねー。

どうしても帰らにゃならんの??

はい、そうですよ。帰らにゃならんのです。

帰り道の天候も考えて、迎えに来る日を決めるからね。ちょっとロングドライブになりますが頑張っておくれ。

あと1週間、楽しんでるわー

へいへい。
今度来るときは大きな車で来るからね。
2か月の間、元気に除草仕事を頑張ったヤギ部。
お疲れさん!

次回は「戻ってきたヤギ部」です。
お楽しみに。(笑)

※シルバーウィークに友達がヤギ部に会いに行って、写真を送ってくれました。みのる君が颯爽と近寄ってきて、愛想を振りまいていたそうです。

誰か男前だと言ってくれ~~

ビックだね。みのる君。いい男っぷりだよ~~(笑)

ごごご5時に就寝? – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

相変わらず食べたいだけ食べられる天国生活のヤギ部でございます。

ヤギ部のいないカネックスヤードは、ぐんぐんと雑草が勢力を増し、「やっぱりあの二人はきちんと仕事してたんだねぇ~」って思いましたねー。(笑)おまけに、たいした草が生えてない場所でも、ヤギが歩く場所は自然に草が生えなくなってたことも判明。

歩いて新芽が出ないようになってたんですねー。
ヤギが近くに居るってことは、ヤギが草を食べるだけじゃなくても雑草は少なくなるってことだったんですよ。

今現在、ご不在になってから約1ヵ月経ちましたので、あらゆる場所の草の勢力が日に日に増しておりまする。(涙)

昨日は札幌に仕事で行っていたので、帰りにヤギ部のいる発電所まで足を伸ばし、様子を見てきましたよ。

最近は北海道もゲリラ豪雨のような雨が降ることもあるので、近くまで行ったときには「ちらっ」とでも、顔を見てくるようにしています。

発電所に着いたのは夕方の5時過ぎ。

あらー。わてら寝てましたのや~。もう5時過ぎてやで~~~(--〆)

ちょっとちょっと、こっちに居てもその生活かい!!
きっとこれはヤギ全般の行動パターンなのでしょうかね。留萌に居るときも、夕方の5時過ぎまで外に繋いでいたりしたら、ホント近所のご迷惑になるくらい「べーべー」鳴くんですよ。「メー」じゃないですよ。「んべべべーーーっ!!」って感じです。

もっと早い時間に来たってや~~

とかなんとか言いながらしぶしぶと出てきましたよ。(笑)

どんな草を好んで食べてるのか(食べた跡を追跡)見て回ってましたらね、やっぱりツイテくる。。。

ワテラの習慣なんやてー。トボトボ・・・トボトボ・・・

動きながら写真撮ってるので、ぼやけてしまってごめんなさいねー。トボトボとは書いてますが、けっこう「ズンズンズンズン!」くらいのテンポで追っかけてくるんですよ。

眠いんだから、早くオヤツを置いて帰りなさい

と言わんばかりの小麦フスマくれ目線です。

はいはい。わかりましたよ。
今度くるときはもっと早い時間に寄らせてもらいますわーーー。と言いながら、リクエストに応えてフスマを大奮発して帰ってきました。

明日からも頑張ってね!ヤギ部♡

お盆はヤギ当番 – – カネックスは街の便利なレンタル・中古販売のお店です 

お盆休みも終わってしまいましたねー。

みなさんは、ご家族・お友達と懐かしい故郷で楽しいお盆休みを過ごされたことと思います。(休んでない?)

ヤギ部は2ヤギとも、ずっと発電所で働いて(食べて?)おりましたので、お盆期間中は水の補給と小屋掃除に2度ほど行きました。

発電所の周りは頑丈なフェンスで囲まれているので、車で中に入ると、出る時にヤギ部が追いかけてくるので、車は外に置いたまま水を運びます。

あんはん、よー来てくれましたな!

水飲み場まで結構距離があるので、台車に乗せてガタガタ言わせながら運びます。

発電所の中は、まだまだ草が伸び続けているので、食べ物には全く困ってない様子で、心なしが太ったような気もします。

自分で好きなもんばっかり食べれてヨリドリミドリでっせー。

それも良いでしょうが、夏も真っ盛りになると「暑い」。

留萌にいるときに心配だったのが、係留するもんだから自分で好きな日陰に入れなくなったり(太陽が動くもんだから)、くそ暑い中を日向で過ごさなきゃならないとか、不自由なことがたくさんありましてねー。

この発電所にいれば、どっかこっかは日陰になるので、とても安心していられます。

日陰の草も美味いんですわー。

ヤギ部が出張に行ってから、小学生が来ましてね。

「夏休みの課題で絵を描きたいんだけど、ヤギはいつ帰ってきますか?」と聞かれたらしいんです。

10月には帰ってくるけど、夏休みの宿題には間に合わないねぇーと言うと、とっても残念がって帰ったそう。

去年の夏はずっと留萌に居ましたからねー。

周辺の方たちは寂しがっていて、帰りを待っているようです。

まだまだお仕事頑張りまっせー。

なんてことは言ってないと思います。(笑)

ヤギ部のお世話をした後、留萌まで戻ってくるよりも日高の親戚の家の方が近い!ということで、2年ぶりにアニーも連れてお邪魔しました。

実家は新ひだか町三石本桐というところで、サラブレットの生産が盛んな村です。アニー部長が散歩していても、すぐそばにサラブレットが寄ってくる状態。

あんたらデカいよ。by Anny

ヤギに慣れてるアニー部長も、馬に追いかけられるとそのド迫力(ドドドドと地鳴りがする)に「ヒヒン・・・」と尻尾を巻いておりました。(笑)

この4頭、前日に柵から脱走して、カッポカッポと道路を歩いていたところを近くの人が見つけて、無事捕獲したとこのこと。

いやいや、北海道らしいですねー。(笑)

ヤギブログ、初のサラブレットの登場でした。